製品資料
OVERcoat GLASS RESET
製品仕様
商品名
オーバーコートガラスリセット
カテゴリー
ガラス専用コンパウンド
内容量
500ml
総重量
約710g
製品サイズ(パッケージ)
65 x 65 x 250mm
成分
水、酸化アルミニウム、シリカ、ポリビニルピロリドン、アミノ、ヒダントイン
付属品
プッシュプルキャップ
注意事項
警告(一般注意)
●飲用不可。●子供の手の届かない所に置いてください。●使用前に保護手袋を着用して下さい。●間違ったご使用方法で、万一怪我などをされてもオーバーコートジャパンは責任を負いかねます。
応急処置
●目に入った場合は、水で15分間洗い流してください。症状が続く場合は医師に相談してください。●皮膚に付着した場合は、水で洗い流してください。刺激が続く場合は医師に相談してください。●誤って飲み込んだ場合は、嘔吐を誘発せず、直ちに医師に相談してください。
使用上の注意
● 用途以外には使用しないでください。● 窓ガラスの内側には使用しないでください。●ヘッドライトやバイザー(プラスチック部分)には使用しないでください。●フィルムや塗装が施されたガラス面には使用しないでください。●樹脂製ミラー、または加工や着色が施されたミラーには使用できません。●汚れを落とすことで、元々あったワイパー傷やガラスの傷が目立つ場合がありますのでご注意ください。●液をつけたまま長時間放置しないでください。●強風時、直射日光下、または車体が熱くなっている場合には使用しないでください。
保管及び廃棄方法
●車内やトランク内には保管しないでください。●直射日光の当たる場所、40℃以上の高温になる場所、または凍結の恐れがある場所には置かないでください。●本製品は開封後1年以内にご使用ください。●廃棄の際は、中身を使い切ってから処分してください。
商品名
オーバーコートガラスリセット
カテゴリー
ガラス専用コンパウンド
内容量
500ml
総重量
約710g
製品サイズ(パッケージ)
65 x 65 x 250mm
成分
水、酸化アルミニウム、シリカ、ポリビニルピロリドン、アミノ、ヒダントイン
付属品
プッシュプルキャップ
警告(一般注意)
●飲用不可。●子供の手の届かない所に置いてください。●使用前に保護手袋を着用して下さい。●間違ったご使用方法で、万一怪我などをされてもオーバーコートジャパンは責任を負いかねます。
応急処置
●目に入った場合は、水で15分間洗い流してください。症状が続く場合は医師に相談してください。●皮膚に付着した場合は、水で洗い流してください。刺激が続く場合は医師に相談してください。●誤って飲み込んだ場合は、嘔吐を誘発せず、直ちに医師に相談してください。
使用上の注意
● 用途以外には使用しないでください。● 窓ガラスの内側には使用しないでください。●ヘッドライトやバイザー(プラスチック部分)には使用しないでください。●フィルムや塗装が施されたガラス面には使用しないでください。●樹脂製ミラー、または加工や着色が施されたミラーには使用できません。●汚れを落とすことで、元々あったワイパー傷やガラスの傷が目立つ場合がありますのでご注意ください。●液をつけたまま長時間放置しないでください。●強風時、直射日光下、または車体が熱くなっている場合には使用しないでください。
保管及び廃棄方法
●車内やトランク内には保管しないでください。●直射日光の当たる場所、40℃以上の高温になる場所、または凍結の恐れがある場所には置かないでください。●本製品は開封後1年以内にご使用ください。●廃棄の際は、中身を使い切ってから処分してください。
Q&A
よくある質問
GLASS RESETの正しい使い方は?
車を一度洗車し、ガラス表面のホコリを取り除いてください。アプリケーターを濡らし(機械を使う場合はガラスに水をスプレー)、アプリケーターに製品を取り、ガラス表面に均一に塗布します。乾き始めたら再度アプリケーターを湿らせてください。全体に行き渡らせた後、湿ったクロスで拭き取ります。残留物はSurface PREPで除去可能です。必要に応じて繰り返してください。
ガラスに直接塗布できますか?アプリケーターが必要ですか?
アプリケーターまたは柔らかい仕上げ用バフに付けて使うのがおすすめです。手作業の場合は、EVAタコ+ビエラ素材やマイクロファイバーアプリケーターを推奨します。
何枚のクロスやアプリケーターが必要ですか?
アプリケーター1つで十分です。拭き取り用に湿ったクロスを1枚使用してください。残留物が多い場合は新しいクロスに交換してください。
動かす時は円を描く?直線的?
最初は直線的に広げ、その後しつこい汚れには円を描くようにして拭き取ってください。
炎天下でも使えますか?
日陰で、車体が冷えている状態でご使用ください。
すべての自動車ガラスに使用できますか?
GLASS RESETは、一般的な自動車の外側ガラスに使用できます。
⚠️プラスチック類、フィルム施工ガラス、純正撥水ガラス、車内ガラスには使用できません。
雨滴センサー付きフロントガラスにも使えますか?
はい。
サイドミラーやサンルーフにも使用できますか?
はい。ただしフィルム付きミラーは除きます。
汚れがひどい場合は繰り返し必要ですか?
はい。汚れの度合いによっては繰り返す必要があります。
GLASS RESETとFinal Touch GLASSの違いは?
GLASS RESET:油膜や頑固なシミを除去するコンパウンド。
Final Touch GLASS:GLASS RESET後に施工する撥水コーティング。
GLASS RESET使用後、ガラスコーティングは再施工が必要ですか?
はい。GLASS RESETで撥水効果がなくなるため、その後にコーティングを再施工してください。
効果は永久ですか?定期的に必要ですか?
永久ではありません。汚れが蓄積した時に行ってください。普段は3pHシャンプーで洗浄・乾燥すればきれいな状態を維持できます。
どのくらい効果が持続しますか?
適切に洗車・乾燥すれば長期間きれいな状態を保てます。
塗布後、通常のシャンプーを使用できますか?
はい。3pH洗車、またはSurface PREPの使用を推奨します。
ガラスに傷がつきませんか?
傷をつけることはありませんが、古いワイパーによる既存のキズが目立つ場合があります。6か月ごとにワイパーを交換することを推奨します。
ゴムやプラスチック、塗装にダメージはありますか?
周囲をマスキングテープで保護するのがおすすめです。
臭いは強いですか?室内でも使えますか?
強い臭いはなく、室内でも使用可能です。
手袋やマスクは必要ですか?
製品は弱アルカリ性のため、手袋の使用を推奨します。














