OVERcoat Final Touch TRIM 樹脂パーツ専用コーティング剤

セール価格¥980 通常価格¥2,480
60%オフ

税込み価格 配送料は購入手続き時に計算されます。


在庫あり
全国一律送料 700円

6,000円以上の買い上げで送料無料

CREATED FOR EXCELLENCE

これが OVERcoat Final Touch TRIM の実力

新車のような仕上がり

樹脂パーツに新しい輝きを

OVERcoat Final Touch TRIM は、樹脂パーツを維持・復元されるために開発されました。

新車の樹脂パーツの輝きを守り維持し、白化した未塗装樹脂を蘇らせます。

Before

After

引っ張る

幅広いパーツに対応

外装樹脂パーツに塗布可能

グリル、フェンダー、バンパー、ワイパー周りといった細かい箇所にも効果を発揮します。

常に車を美しく保つために

耐久性と撥水効果

色を復元するだけでなく、撥水効果のある保護膜を形成し、水や汚れの付着を防ぎます。

たっぷり使える大容量

OVERcoat Final Touch TRIM は100mlの大容量を提供します。

複数回の施工が可能で、コストパフォーマンスにも優れています。

Move Beyond Limits

樹脂パーツの黒ツヤをキープ

OVERcoat Final Touch TRIMは樹脂の奥深くまで浸透し、新車の樹脂パーツの輝きを守り維持し、白化した未塗装樹脂を蘇らせます。厳しい環境要因からの保護も提供します。

商品名

オーバーコート ファイナルタッチ トリム

カテゴリー

樹脂パーツ専用コーティング剤

容量

100ml

製品サイズ

65 x 65 x 250mm (230g)

成分

ポリアクリル樹脂・プロパンジオール・レジン・香料

付属品

アプリケーター

セット内容

OVERcoat Final Touch TRIM

アプリケーター

使用方法

全ての使用方法を見るには、下記のボタンを
クリックしてユーザーガイドをご覧ください。

製品資料を見る

TRIM RESTORER

樹脂パーツ復活剤施工方法

STEP 1 樹脂パーツの表面が清潔で、ホコリや汚れなどの残留物がないことを確認してください。

STEP 2 OVERcoat Final Touch TRIM アプリケーターに少量を取り、樹脂パーツに均等に広げます。

STEP 3 1~2分放置した後、乾いたマイクロファイバークロスで余分なものを取り除きます。

Q&A

よくある質問

Customer Reviews

Based on 24 reviews
83%
(20)
13%
(3)
4%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
ルーミー
日焼け防止に良いです!

ガラス面に重なるところは紙テープをガラスに貼ってやった方が良いかもです!油膜防止に!

樹脂の白劣化が消えるのでとても良いです。
ついてるスポンジを使うよりも絵を描く筆やペンキ塗りに使うハケが良いと思った!

m
macoto
期待通りです。

劣化した樹脂が潤って黒に戻りました。イイ商品かと思います。

和彦 古山
ツヤ

動画どうりにツヤがでてツヤツヤに
なり良かったです

一樹 松原
良かった

です。なかなか良い樹脂パーツコーティングがなかったのですが、雨振り後も以前のように白っぽくなりにくいのかなって思いました。

K
Kamei
過去一番の仕上がり

過去に有名ケミカルメーカーK様やワックスメーカーS様の物
また部品商勤務時代に業務用も試しましたが、
どれも劣化した製品に使用すると、施工直後から2~3日は
まぁまぁな見栄えですが1週間もたつとボケが始まりました。

シャンプーなどもOVER coat様のものを使っていましたので
これがダメであれば、やはり樹脂の白ボケは新品交換かと・・・
ラストチャンスにかけてみました。

施工後すでに10日ほどたちます。雨風も有、花粉も酷い時期ですが
今現在、黒々としております。
付属のアプリケーターは、角もキレイに施工できますが、
狭い入り組んだ部分は筆で施工しました。
娘の車のグリル部もデザイン上アプリケーターでは表面施工しか
出来なかったため同様に筆を使いました。

ワイパーアームの金属部も施工してみました。
リアの樹脂ワイパーはカバー部のみ施工してみました。
ボンネットの樹脂は交換予定の為未施工です。

大変申し訳ないのは、あまり期待していなかったため
アプリケーターで施工後拭きとりませんでしたので
施工跡が残りました(笑)それでも十分きれいな仕上がりです。
再度施工し、ふき取りも現在は行いました。